環境社外との連携
環境省との連携
エコ・ファースト制度への参加
2010年6月に、環境大臣より繊維・インテリア業界初の「エコ・ファースト企業」に認定され、業界のトップランナーとして、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
エコ・ファースト推進協議会での活動
環境大臣に宣言した「エコ・ファーストの約束」を確実に実践し、環境保全活動のさらなる充実・強化をめざして「エコ・ファースト企業」で連携して強力に推進していくことを目的にエコ・ファースト企業による自主運営組織「エコ・ファースト推進協議会」(2009年設立 現在93社加盟)の一員として参加しています。
― 「エコとわざ」への参加・表彰
地球の未来を担う小・中学生の環境意識の向上を目的に実施されている「エコとわざ」。全国の小・中学生からエコなことわざを募集、表彰しています。

― 春の海ごみゼロウィーク地域清掃活動の実施
全国一斉清掃アクション「海ごみゼロウィーク」に併せ、推進協議会で設定の「春の海ごみゼロウィーク」強化期間に事業所周辺の一斉清掃を実施。少しでも近隣の地域を綺麗にして環境保全へ寄与するべく、従業員で力を合わせ活動に取り組んでいます。


― エコ・ファーストin関西 での取り組み
関西に本社を置く企業で構成する「エコ・ファーストin関西」では、琵琶湖の外来魚駆除ボランティアや環境問題に意識の高い大学生との交流会などを開催し、環境意識の向上に努めてきました。
会員企業同士が交流を深め互いに学び合う場として「関西交流会」を開催し、企業の施設見学や環境取り組みの発表、意見交換などを行っています。


市・公的団体との連携
環境教育の振興
京都商工会議所・京都教育委員会と協同して、子供たちの環境問題に対する意識と科学する心を育てるとともに、企業の取り組みやその技術への関心を深めることを目的とした「小学生への環境学習事業」に取り組み、織物と環境との関連をテーマに出前授業を行っています。

